トピックス>

 

 ◆お知らせ

 

 

7)大塚尚武様がChallenge Cupの最終選抜に残られました!! (1月26日)

 この「トピックス」欄の下記6)(1月14日号)でも投票をお願いした件です。

 以下、大塚様から頂いたメールを転載します。引き続き応援をしていきましょう。

 *******************************************************************************************************

Challenge Cup Semifinal Judging Session の選考結果の連絡がありました。
下記添付のように、Challenge Cup Global Finalsへ出場する20名に選ばれたようです。

ここに至るまでに皆様には一方ならぬお世話になり、本当にありがとうございました。
皆様のご支援の賜物と、心からお礼、感謝申し上げます。

 

3月20-23日に投資家などの前で実施される次の決勝戦へ向けて今度こそは悔いのないよう十分に準備したいと思います。結局2月にワシントンDCで実施されるKVeCSピッチイベントへの自
費参加と今回の招待参加を合わせて2回の渡米機会があることとなりました。)


今後ともよろしくご支援賜りますよう、お願い申し上げます。

大塚尚武
株式会社ミュー

CONGRATULATIONS ON MAKING THE TOP 20!


We have thoroughly enjoyed getting to meet you over the last month and are so excited to meet you in person on March 20th-23rd in Washington, DC!


Please confirm your spot in the Top 20 by filling out this information form by January 30th at Noon EST!


If you are no longer able to make it to Global Finals, please respond directly to this email before January 30th so we may inform the waitlisted companies.


I will send out an email on January 30th with a timeline and next steps once everyone has submitted their confirmation.


In the meantime, please feel free to reach out with any questions and congratulations again for making it to Global Finals!


See you in March,

Amanda

 

7)北摂ベンチャー研究会からの転送ですが (1月14日)

 

皆様、新年おめでとうございます。

昨年は何かとお世話になり有り難うございました。
今年も宜しくお願い致します。
さて、次回の北摂ベンチャー研究会は、2月21日(水)
午後6時半~、開催の予定です。
場所はいつもの茨木市クリエートセンターです。
現在、
1)SevenStepMusicを経営されている岡本美奈様
2)㈱メタ・イズム代表取締役の西尾幸紘様 ( Nishio Yukihiro )
    http://metaism.co.jp/
のお2人に講演を依頼し承諾を得ています。
準備が整いましたら、案内状を作成し、お知らせさせて頂きます
ので、とりあえず、ご予定を宜しくお願いします。
北摂ベンチャー研究会は、地域のベンチャー発掘と応援、起業支援、
学習、交流、その他を通じて、関西の活性化に貢献することを目的
に、神戸、大阪、京都のベンチャー研究会とも協力して、完全ボラ
ンティアで活動をしている任意の団体です。詳しくはホームページ
を開けてご覧下さい。今月は大阪と神戸の研究会が開かれますので
案内致します。

 ◆関西の4つのベンチャー研究会等のお知らせ

 (各研究会の参加費は各HPでご確認下さい)

 

大阪ベンチャー研究会   毎月第3土曜日午後2時~、天満橋駅から北浜へ5分、日刊工業新聞社、次回は1月20日、午後2時~です。
北摂ベンチャー研究会   毎偶数月第3水曜日午後6時半~茨木市役所東のクリエイトセンター、次回は221日午後6時半~です。
神戸ベンチャー研究会   毎月第4土曜日午後1時~JR三宮駅の北5分、日本経済大学三宮校7階、次回は127日午後1時~です。
京都ベンチャー研究会   毎奇数月第2水曜日午後6時~、京都丹波口駅KRP又は同志社大(次回は3月の予定です)

NBK起業の鉄則研究会 毎月第2土曜日午後2時~5時、神戸新開地、甲南アセット大開ビル、次回は1月13日です.
 
◆昨年、当研究会で発表された、ジャスト株式会社の古川純一様が大阪府主催の第9回スタートアッパービジネスプランコンテストに応募され、見事、ファイナリストに選ばれました。その最終選考会が今月22日(月)に大阪産業創造館4Fイベントホールであります。参加者も審査に加われるそうです。可能な方は応援を下さい。詳しくは下記を参照下さい。 
http://osaka-startupper.jp/contest/#Schedule           (1月14日)
)当研究会でご発表頂き、その後、何度も当研究会にご参加下さっている、㈱ミュー代表の大塚尚武様が、昨年、世界の75都市で行なわれたCharenge Cupの大阪大会で優勝され、西日本代表に選ばれました。現在、1月21日までの限定で、WEB面接とネットFanによる投票の真最中です。これで選ばれると(20人)、3月20~23日に、米国で投資家を前に行なわれる決勝コンテストに、招待されるそうです。そこで、私たちも、このネット投票に、是非、協力を! 応援を宜しくお願いします。
以下に、大塚先生から頂いたメールを転送します。
(internet explorerで入ったほうが良さそうです)
「次のURLで先ずサイトに入ります。
http://challengecupvote.com/
この後、ご自分のアドレスを入力してSUBMITをクリックすると、
「Challenge Cup would like to access your location」画面が出ます。 その画面枠下左に
「Challengecupvote.comが、物理的位置を追跡しようとしています」
が表示されるので、その横にある「一度のみ許可」をクリックします。
すると75社がずらりと掲示された画面が表示されます。
ここで中ほどにある「Mu LTD.」の画面で「VOTE」をクリックしていただくと
「Are you sure・・・?」の画面が出るので「YES」を選んでいただくと投票完了です。
このとき時間があれば、VOTEをクリックする前か後に、各社の画面で
「2 MIN PITCH」をクリックすると2分間の英語ピッチビデオをご覧いただけます。
1月21日までですので、大至急、Voteの協力を下さい。(1月14日)

 

5)1月は、テーマが「IT関連技術とベンチャー」です。基調講演では、早石様による「AI.ロボットなど」の話が聞けたり、実際に現場でのIT/AI活用事例の話が聞けたり質疑応答ができるので貴重です。是非、参加しましょう。(1月1日)

 

4)12月は、関西の4つのベンチャー研究会が、全て開催する月となりました。いずれも内容はとても魅力的です。私は、全てに参加する予定ですが、皆様も、是非、時間を調整して頂き、参加下さいますことを期待致します。詳しい内容は、各研究会のHPを開けてご覧下さい。(12月2日)

 

3)8月の「スタートアッパー・プレゼン大会」で、優秀賞と会場賞を授与された、古川純一様が、その後、大阪府が9月に公募した「第9回ビジネスプランコンテスト」に応募され、見事、書類審査を通過されました。この後、来年1月22日の本審査のプレゼン大会に出場されることになります。当研究会の推薦による本番登壇者では第1号です。是非、入賞して頂くよう、皆で、応援しましょう。なお、当日、会場に参加して、全ての発表を聞かれた方は、審査の投票に加わる権利が与えられるようです。ですので、皆様、是非、応援に行きましょう。但し、事前登録が必要です。登録手続きは1月19日までです。下記を開けて詳細を確認し登録ください。

http://osaka-startupper.jp/contest/audience/#Entry 

 

2)12月度(12月16日)の研究会は「研究会で生まれたコラボ企画の発表会」というテーマで開催します。当会に参加した縁で生まれたと言える「コラボ企画」がありましたらご発表をお願いします。これの準備に、世話人の私たちも協力しますので、早目に取り掛かりたいと思います。よろしくお願い致します。

 

1)2017年8月度(8月19日)の研究会は「スタートアッパー・プレゼン大会」というテ

 ーマで開催します。近い将来、大阪で、起業を予定されている方、または、既に、起業して今年末で5年以内という方で、8月19日の大阪ベンチャー研究会で発表して頂ける方(5人~6人程)は、当会の世話人までご連絡ください。今年秋に公募予定の大阪府「第9回ビジネスプランコンテスト」に応募するには推薦団体からの推薦状が必要ですが、当会はそれに協力させていただきます(推薦団体の一つです)。http://osaka-startupper.jp/参照。